Table of contents
PageSpeedInsights対応
astro-notion-blog は、静的コンテンツで超高速化しますが、パフォーマンスが なかなか 100点にならない・・・。
現在、PageSpeed Insights で 96点。

なぜか? CDNを使っている部分がレスポンスが遅い。

とりあえず、この2点を curl でダウンロードして Cloudflare から配信するように変更します。
<meta name="twitter:description" content={siteDescription} />
<meta name="twitter:card" content="summary_large_image" />
<meta name="twitter:image" content={ogImage || siteOGImage} />
<link href="/scripts/font.css" rel="stylesheet" />
<link rel="sitemap" href="/sitemap-index.xml" />
<link rel="stylesheet" href="/scripts/katex.min.css" />
<GoogleAnalytics trackingId={PUBLIC_GA_TRACKING_ID} />
</head>
<body>
font.css と、katex.min.css をローカルに展開します。
💡
フォントの本体もローカルに展開して、font.css の内部のリンクに変更

こちらの2件の変更だけで、SEOのスコアも勝手に上昇。

ユーザー補助は、インデックスへのページで、一部フォントサイズが小さいのと、画像の ALTの記載で、ほぼ達成見込み。
robots.txt の追加
public/ フォルダに、テキストファイルで robots.txt を配置するだけ。
